2023年1月23日(月)配信予定の少年ジャンプ+に掲載しているスパイファミリー74話のネタバレ確定をお届けします。
前回のスパイファミリーでは、アーニャたちが乗ったスクールバスがジャックされてしまいます。
73話の終盤では、東国(オスタニア)の秘密警察がジャックされたバスに突入しようと試みますが…。
そんなことをすれば、人質もろともスクールバスが爆破の危機に!
絶命の危機を迎えるアーニャ…。
しかし、他の者の心を読むことができる能力によってアーニャは行動に出ようとします。
そんなアーニャが何を思いついたのか…というところで73話が終わりました。
この後の展開が気になりますね!
それでは今回は、「スパイファミリー74話ネタバレ確定!バズジャック事件の展開は!?」と題してお届けしていきます。
スパイファミリー74話ネタバレの考察
#spy_family ツイッターヘッダー
※リサイズのみ pic.twitter.com/basyjTWloq— 橘湊@アニメ壁紙加工投稿 (@tachibana3710) January 14, 2023
スパイファミリー74話以降で起こるであろう展開を考察していきます。
ここからはスパイファミリー74話以降までのネタバレを含みますのでご注意下さい。
スパイファミリー74話ネタバレの考察|アーニャだけで大活躍!?
アーニャのピンチにロイド、ヨルは助けに着てくれる展開を考えていましたが…。
アーニャが自分の超能力を使って何やら作戦を考えている様子。
もしかしたらアーニャが1人で解決する展開もあるかもしれませんね。
現在潜入工作中でバイアン地方に行っているロイドは、物理的に助けることは無理なのかもしれませんね。
ヨルは助けに来てくれそうに感じましたが、前回の展開を見る限りどうなのか展開が読めません。
アーニャのピンチはどのようにして解決へ向かっていくのか気になります。
スパイファミリー74話ネタバレの考察|アーニャの本当の両親は生きている!?
アーニャはロイドのことを「ちち」とよび、ヨルのことを「はは」と呼んでいますが、本当の両親ではありません。
アーニャは本当の両親のことを「パパ」「ママ」と呼ぶのでしょうか。
超能力を使って人の心を読むことができるので、ロイド、ヨルの正体に気付いているアーニャ。
きっと使い分けているのかもしれませんね。
アーニャの本当の両親についての詳細は描かれていませんが、もしかしたら生きている展開もあるかも!?
しかし、アーニャの出生について調べたところ、何も分かっていない孤児だと言われていることから、もしかしたら両親はもうこの世にいないことも予測できます。
果たして真相が解明される日が来るのでしょうか…。
スパイファミリー74話ネタバレの考察|ユーリがアーニャを救出!?
アーニャがバスジャック事件の人質になっていることをユーリは知っています。
もし、ヨルがアーニャを救出に行くと、ユーリに正体がバレてしまう可能性が大きいため、助けには行けないのでは?と思われます。
ユーリ自体は、アーニャのことを気に入ってはいない様子。
いなくなればとも思っていますが、アーニャがいなくなった時のヨルのことを考えると、大好きな姉の悲しい顔は見たくないと思うのではないか…。
ユーリが結果的にアーニャの補助的な感じで活躍する形になりそうな予感がします。
スパイファミリー74話ネタバレの考察|バスジャック事件がきっかけでアーシャの能力が!?
今回のバスジャック事件では、警察の絡みがあったり、物理的な問題からロイドやヨルが活躍しなさそうな予感がします。
それでも、アーニャが人質になっていると聞けば、2人は何かしらの方法で助けに来るのではと思われるのですが…。
助けに来た段階でアーニャの能力によって解決している!?
ロイドやヨルの助けを待たずして、アーニャは元から持っている能力がさらに覚醒する展開もあるかもしれませんね。
ロイドやヨルの影響か、アーニャもどんどんたくましく成長しているのではないでしょうか。
そして、学校のクラスメイトの中でも、アーニャはヒーロー的な存在に…なるのかは微妙な感じもしますね(笑)
スパイファミリー74話ネタバレの考察|感想や考察ツイート
スパイファミリーを読んだ人の感想や考察ツイートの一部をご紹介していきます。
スパイファミリー本誌見るかほんとに迷うわ
アニメ次いつやるか分からんし続き気になるがアニメで見たい自分もいる。
どうするべきか、、、— タケホ@はやスマ (@Takeho_hayasuma) December 28, 2022
遠藤先生ごめんなさい、スパイファミリー本誌ギャグ回が多かったもので、現行の話もステラ獲得のための消化エピソードかと思ってました
くっそ面白いです— はとがやR (@HatogayaR) December 26, 2022
本誌気になる状況ばっかりだけど、、
スパイファミリーものすごく気になる‼︎
アーニャどうするの?!— バナナ (@Kpi_Ba7) December 25, 2022
今スパイファミリーのOP見てて気付いたけどこの作者もしかして昔ジャンプ本誌で読み切りだか打ち切り漫画だかなんか描いてなかったかな?多分めっちゃ昔のような気がするんだがいつの間にか売れたんだなぁ・・・しみじみ
そしてその間何も成していない我が人生😇
— みたーそ😇 (@micchuru) January 2, 2023
スパイファミリー74話ネタバレ確定!
我 スパイファミリー と くら寿司 pic.twitter.com/l9sieeLJtd
— ツルサキ (@real_s0bakasu_c) January 14, 2023
スパイファミリー74話の内容が判明しましたのでネタバレ確定としてお伝えしていきます。
ここからはスパイファミリー74話までのネタバレを含みますのでご注意下さい。
スパイファミリー74話ネタバレ確定!|アーニャを心配するヨル
ヨルはアーニャの帰りが遅いことに心配していました。
イーデン校に電話すると、課外学習が長引いていると言われるのですが、それでもいてもたってもいられなくなり、落ち着かないヨル。
同僚のシャロンに電話をかけると、ヨルは衝撃の事実を知らされるのでした。
アーニャのクラスだけ課外授業が中止になったことを…。
それを聞き、ヨルはこの事態がただ事ではないと思うのでした。
スパイファミリー74話ネタバレ確定!|立ち上がるアーニャ
場面はバスジャック現場へ。
保安局の突入部隊がすでに現場でスタンバっていました。
可能ならビリーは生け捕りにするようにリーダーは指示を出します。
状況次第では人質の命がどうなっても構わないと、人質の命よりもテロリストの殲滅を優先していたのです。
ビリーの同士は警察が突入したら、バスごと爆破すると覚悟を決めていたのです。
そんなことはさせまいと、爆破を回避するためについに立ち上がるアーニャ。
しかし、立ち上がった咲の計画など、アーニャの頭の中にはありません。
何も考えず、無計画に立ち上がったアーニャは、この場をどうにかしなければいけないと、とっさの一言を放ちました。
その一言とは、お腹が空いたから差し入れが欲しいと言う要望だったのです。
アーニャのとっさに思い出した一言に驚かされるテロリスト。
ヘンリーに至っては、不思議な単語を並べるほどに驚愕するのでした。
スパイファミリー74話ネタバレ確定!|アーニャに重ねる娘の姿
アーニャについていた首の爆弾は偽ものだということを、アーニャは知っていたのです。
ビリーが首の爆弾で脅しても、偽物だと分かっているアーニャには通用しません。
「このまま何も言わないで死んじゃうほうがずっとこわい!」と口にするアーニャを見て、ビリーは、過去に学生運動中に死亡した実の娘・ビディの姿と重ねてしまいます。
アーニャがいると覚悟が揺らぐと言い、アーニャだけを解放しようとするビリー。
しかし、自分がいることでみんなが助かるのかと考えたアーニャは、バスに残ると言い出します。
アーニャの発言にさらに驚く一同!
さっきのやつもっかいたべたい!と苦し紛れに叫ぶアーニャ。
それほど美味しくないものだったため、それを聞いたビリーはアーニャのことを貧乏な子供なのかと勘違いします。
イーデン校の子はみんなそんななのかと、ビリーの中で新たな感情が芽生え…。
スパイファミリー74話ネタバレ確定!|バスジャック犯が投降!?
アーニャがそこまでして全員の食料を大事にしようとするのか。
ビリーはその疑問をアーニャに問いかけると、「子供が泣かない世界をつくるため!」と答えます。
自分も子供じゃないかと突っ込むヘンリー達でしたが、ビリーはアーニャのことを立派な子供だと驚き、同時に娘のことを思い出すのでした。
当時ビリーの娘・ビディは近所の猫達に餌をあげていました。
すると、ボス猫が現れ餌を全部ひとり占めしようとしていたのです。
ビディはみんなに平等にえさを分け与えるべく、ボス猫と格闘し、沢山の傷を作ってきました。
ビディがそんな思想になったのは父親であるビリーの教えの影響であり、ビリーは手を差し伸べて分け与えるようにと教えていたのです。
奪い合いや、足の引っ張り合いをしないようにと…。
そんな過去もあったと思い返すビリー。
そしてビリーはアーニャの行動や発言によって、自首することを選択します。
バスの外に出て行くビリー。
荷物も銃も投げ捨て、両手を上げて投降すると言います。
そして、仲間を庇い、罪は一人で背負うと言いますが、納得がいかないバジムが暴走を始めました。
無理矢理バスを発進させて逃げようとするバジムでしたが、警察隊のパトカーや装甲車に阻まれ、逃げられない状態に…!
すると、アーニャを人質にとらえ、逃亡を考えます。
スパイファミリー74話ネタバレ確定!|バスジャック事件が解決へ…!
アーニャを人質に逃亡するバジムを保安局の部隊は逃がしません。
銃を向け、人質に当たってもいいから狙おうと、アーニャに対しても容赦ありません。
そこへ、ベッキーの教育係・マーサが華麗にジャンプをして現れ、上空からバジムに向けて電子銃を放ちます。
そして、バジムの手から離れたアーニャを見事受け止めるマーサ!
こうして、アーニャが乗っていたバスは、テロリストグループから無事に解放され、後にニュースになるのでした。
スパイファミリー74話ネタバレ確定!まとめ
#SPY_FAMIRY #アーニャ・フォージャー #ボンド #スパイファミリーファンアート
スパイファミリーのアニメ
次回は大好きなボンド回なので、リメイクして再掲。
ボンドの過去が壮絶すぎて、本誌読んでて涙が出た。
本当におすすめ回!アーニャとボンド大好きです pic.twitter.com/u8hwoLhgUy— 宮森ソノヲ- (@38mori_s) June 22, 2022
これまで、「スパイファミリー74話ネタバレ確定!バズジャック事件の展開は!?」のテーマでお伝えしてきました。
ロイドとヨルも、大事なアーニャが人質になっているのを聞いて助けに行きたい気持ちでいっぱいだと思います。
しかし、身分や物理的にも助けに行くのは難しそうなピンチを迎えていますよね…。
さらに、秘密警察が突入を強行することで、バスが爆発させられてしまうという大ピンチに!?
そんなピンチをアーニャはどうやって回避するのかが今後の見どころになります。
スパイファミリー74話では、アーニャが大きく活躍するのではと予想されます。
そして、ユーリがアーニャのことを助けてくれるのかにも注目!
バスジャック事件の行方ははたしてどうなるでしょうかね?
スパイファミリー74話以降では、アーニャはどんな行動に出るのか…。
スパイファミリー74話以降からもまだまだ目が離せません!
それでは今回は、「スパイファミリー74話ネタバレ確定!バズジャック事件の展開は!?」と題してお届けしました。
最後まで読んでくれたあなたに、
無料でPS5や新作ゲームが手に入る方法をご紹介!
その方法は今話題のクレーンゲームができるアプリぽちくれで遊ぶだけ!

フィギュアやぬいぐるみは勿論のこと、新作ゲームやポケカ等も景品として並んでいます!
そんなぽちくれでは今だけ限定のキャンペーンを行っており、
新規登録で5回無料チケットが貰えちゃいます♪

クレーンゲーム初心者でも大丈夫なように練習機能も付いているので安心して下さいね。
アプリをダウンロードするだけで誰でも無料で挑戦できるので、
あなたも運試し感覚でチャレンジしてみてください♪
