2022年9月12日発売の月刊少年ガンガン(2022年10月号)に掲載している黄泉のツガイ10話ネタバレ確定をお届けします。
前回までのあらすじは、落命することにより死者の国と現世の境目に行き「解」のチカラを手に入れたことがわかりました。
アサが眼帯をしていたのは右目に解のツガイが宿っている為だったんですよね。
そして遂に影森家までユルを迎えに来たデラ!
東村家の人間があっさり入れるのはなぜ?
そしてユルはおとなしくついていくのでしょうか!?
黄泉のツガイ10話の展開に目が離せませんね。
それでは今回は、「黄泉のツガイ10話ネタバレ確定!東村・影森にユルが宣戦布告!」と題してお届けしていきます。
黄泉のツガイは考察要素が多いので何度も読み返したくなりませんか?
ただ一度読んだ漫画にお金をかけたくない!安く済ませたい!と思う方もいると思います。
そんなあなたに黄泉のツガイが無料でイッキ読みできる方法を紹介します。
それは、漫画作品数13万以上取り扱っているコミック.jpというアプリです!
このコミック.JPでは、現在今だけ限定のキャンペーンを実施中です!
なんと登録すればどの漫画でも30日間無料で読むことができるのです。

私も実際に黄泉のツガイを読もうと登録してみましたが、
30日以内に解約したらお金は掛かりませんでした。
購入した本は解約後も継続して見る事ができるので損はありません!
30日間無料お試し期間は今だけ限定になっているので早めの登録をおすすめします。
この機会に黄泉のツガイを復習してみてくださいね♪
\かんたん1分無料登録/
>>黄泉のツガイをイッキ見する<<
Contents
黄泉のツガイ10話ネタバレ確定!
ガンガン10月号は、9月12日(月)発売! 表紙を飾るのは、単行本第2巻が同日発売する「黄泉のツガイ」! 深まる謎と迫りくる敵…本編の展開にも、要注目です!! #少年ガンガン pic.twitter.com/fYb6ytXdcd
— 少年ガンガン (@shonen_gangan) September 11, 2022
黄泉のツガイ10話では、いよいよ東村家の番小物の田寺家・影森家・運命の双子が出合います!
一体どういった話をするのか気になりますよね!
黄泉のツガイ10話の内容が確定したので内容お届けしていきます。
ここからはネタバレが含みますのでご注意下さい。
黄泉のツガイ10話ネタバレ確定!|デラと当主が登場
東村側と影森側ではそれぞれ言い分が違うので両方の言い分を同時に聞いた方が良いと考えたユルはデラを呼んでほしいとお願いします。
車にのって表れたのは、なんと影森家当主の影森ゴンゾウと田寺リュウでした。
二人で乗ってくるので案外両家は仲が良いのかと思ったのですがやはりそれは無いみたいです。
ユルによるとジンも当主も殺気を飛ばしまくっているとのこと。
黄泉のツガイ10話ネタバレ確定!|封のチカラを隠した訳
ユルはデラと左右様に封のチカラのことをなぜ隠していたのか問います。
デラも左右様も一度死んでも大丈夫だという保険思考は危険だということや死んでも必ず蘇る保証がないと答えます。
更には400万年前に生まれた双子の片割れは生き返らなかった事も判明します。
黄泉のツガイ10話ネタバレ確定!|影森3兄弟
朝餉の際には、影森3兄弟の説明もありました。
長男の影森ヒカル
黒白(こくびゃく)のツガイ「ホワイト」と「ベタ」を従えている
- 白い姿の「ホワイト」:破損している部分に修正液をかける
- 黒い姿の「ベタ」:修正液をかけた部分に、墨を付けて修復する
ようは壊れた物を直せるという便利能力です!
本人はマンガ家であり、長男でありながら物騒な家は継ぎたくないと反対しています。
次男の影森アスマ
9話から登場しており謎の多そうな人物です。
影森当主の運命の双子を生み出す東村は無くったほうが良いという意見とは逆で選ばれしチカラを持つものは世を平和に統治するべきだと主張しています。
そして末っ子の影森ジン
見た目は一番老けていますが末っ子でした(笑)
ジンが一番、当主様に信頼されているので跡継ぎ候補ナンバー1かもしれませんね。
黄泉のツガイ10話ネタバレ確定!|両親の行方不明を知らないデラ
ユルの両親が行方不明になったという話はデラは知りませんでした。
デラ曰く、東村家の過激派とはスタンスが違い、自分が知っている範囲の東村コミュニティの仕業ではないと主張します。
そして影森家にも過激派がおり一枚岩ではないという情報が流れていると語りました。
東村、影森コミュニティの規模が気になりますよね。
黄泉のツガイ10話ネタバレ確定!|影森当主の狙いとは?
上記でも少し触れましたが影森当主が双子を保護したい理由は
運命の双子が生まれると世が乱れる為、「解」も「封」無い方が平和だからです。
アサとユルが最後の運命の双子として、それを生み出す東村を無くそうと考えていました。
そして自分が東村の血族であり、我々が引導を渡すべきだと語りました。
黄泉のツガイ10話ネタバレ確定!|ユルが宣戦布告
東村家・影森家の両家の言い分を聞いたユルは自分たちの生き方をなぜ他人に左右されないといけないのかと怒ります。
そしてユルは決断します。
「逃げも隠れもしない!」
「東村・影森だとめんどくさい」
「どっちだろうと首を取りたきゃこい」
ただし
「全員返り討ちにして情報を絞りだす」
ガチハンターのユルと左右様たちなら本当にやってしまいそうですよね!
ユルは回を重ねるごとにどんどんかっこよくなります。
そしてこのかっこいいセリフと共に黄泉のツガイ11話へと続きます。
黄泉のツガイ10話を呼んだ感想や考察
黄泉のツガイ10話に関しての感想、予想、考察ツイートの一部をご紹介します。
【黄泉のツガイ/第10話】ユルくんはアサちゃん同様一回死んでも生き返る保証はない。ここすごく興味深かったです。というか、「一回だけ死んでもOK(全体とは限らない)」とか万一のワンチャンとしか捉えられないですからね。危険だからデラさんが今まで黙っていたのも納得の極みです
— 空目ハルヒコ Haruhiko Utsume (@el_psy_congroo) September 12, 2022
【黄泉のツガイ/第10話】影森家のみなさんの解&封の有無に関する意見は派閥が分かれそうなヤツです。解&封を平和の統治の為に必要だと意見するアスマさんが相変わらず胡散臭すぎるよ~。でも建前ではなくガチの本音になりそうなんだよなあ。歪んだ平和とか企んでそうだよこの人
— 空目ハルヒコ Haruhiko Utsume (@el_psy_congroo) September 12, 2022
作者がインストール(もしくは憑依)されてるキャラだなと思いました。
今の時点だと、長男が跡を継いだ方が円満な気がします(次男三男の関係が物騒)。#黄泉のツガイ #10話最後の兄様の啖呵に、妹御のキャパシティオーバーしてそう。
— くろべー (@hakononakami0) September 13, 2022
黄泉のツガイ10話ネタバレ確定!影森当主と朝餉が始まる!まとめ
黄泉のツガイ。
ハガレン好きなら絶対読むべき。
これからの展開に期待大の作品。
荒川弘作品にハズレ無し。#黄泉のツガイ #今日買った漫画 pic.twitter.com/jjF0sJC3WZ— まんがびと@漫画で学力を伸ばす教室 (@study_comics) September 12, 2022
これまで、黄泉のツガイ10話ネタバレ確定!東村・影森にユルが宣戦布告!のテーマでお伝えしてきました。
影森3兄弟が誰も似てないと思ったら腹違いだということも分かりました。
まったく性格が違うし顔も違うので納得です。
最後のユルの宣戦布告はこれぞ主人公って感じでかっこよすぎます!
これは黄泉のツガイ10話以降の展開も楽しみでたまりません!
それでは今回は、「黄泉のツガイ10話ネタバレ確定!東村・影森にユルが宣戦布告!」と題してお届けしました。
最後まで読んでくれたあなたに、
無料でPS5や新作ゲームが手に入る方法をご紹介!
その方法は今話題のクレーンゲームができるアプリぽちくれで遊ぶだけ!

フィギュアやぬいぐるみは勿論のこと、新作ゲームやポケカ等も景品として並んでいます!
そんなぽちくれでは今だけ限定のキャンペーンを行っており、
新規登録で5回無料チケットが貰えちゃいます♪

クレーンゲーム初心者でも大丈夫なように練習機能も付いているので安心して下さいね。
アプリをダウンロードするだけで誰でも無料で挑戦できるので、
あなたも運試し感覚でチャレンジしてみてください♪
