本サイトは、商品プロモーションが含まれています。

キングダム

キングダム772話ネタバレ最新話確定速報!ついに司馬尚の強さが判明!

キングダム772話ネタバレ最新話確定速報!ついに司馬尚の強さが判明!?

2023年9月28日(木)発売の週刊ヤングジャンプ(2023年42号)に掲載しているキングダムネタバレ772話の最新話確定速報をお届けします。

前回のキングダムでは、壁の生存と、司馬尚の全貌が明らかとなりました。

司馬尚は想像していた通り、かなり強さな将軍で、李牧も絶大な信頼を置いている感じがします。

まさに趙の李牧の切り札といったところでしょうか。

そして、今回はそんな司馬尚が戦に出陣するのではないかと予想します。

一体、司馬尚の強さはどれ程のものなのか、そして王翦の作戦は李牧を出し抜くことができるのか。

それでは今回は、「キングダム772話ネタバレ最新話確定速報!ついに司馬尚の強さが判明!?」と題してお届けしていきます。

とその前に

これまでのキングダムを読み返したいと思っている方は、Amebaマンガというサイトがおすすめですよ♪

現在このAmebaマンガでは、

100冊まで50%OFFキャンペーンを実地中です!

キングダムネタバレ最新話確定速報!
キングダム
全69巻の価格
キャンペーン
利用価格
39,597円 19,798円

このキャンペーンを利用することでなんと半額で全巻購入することができます!

Amebaマンガでは電子書籍を40万冊以上取り扱っているので残った31巻分も他の漫画でキャンペーンを消化することが出来ちゃいます♪

キングダムネタバレ最新話確定速報!

しかしこの半額キャンペーンは、Amebaマンガ10周年を記念したイベントになっています。

9月24日にキャンペーンは終了するとのことなので、キングダムを全巻揃えたい方は今がチャンスです!

キャンペーンが終了する前に活用してキングダムをお得に読んでみて下さいね♪

キャンペーンは9月24日まで/

Amebaマンガ

※クリックできない場合はキャンペーン終了

 

キングダム772話ネタバレ最新話の考察

キングダム772話以降で起こるであろう展開を考察していきます。

ここからはキングダム772話以降までのネタバレを含みますのでご注意下さい。

 

キングダム772話ネタバレ最新話の考察|六大将軍の空席は誰のものに?

もともと1つが空席だった六大将軍の席。

今回の戦いで桓騎を失ったことで空席が2つになりました。

六大将軍の席に入る可能性があるのは、信や王賁、蒙恬になりますが、3人いるので今の段階では2人しか選ばれることがありません。

この3人のルーキーからなのか、他の人物なのかは分かりませんが、いつまでも空席だと他国からも示しがつかない気がします。

この辺りで六大将軍の空席に入る人物が選出されるのではないかと予想します。

>>六大将軍のメンバーまとめ

 

キングダム772話ネタバレ最新話の考察|羌廆に何かが起こる

前回のキングダムで、信は羌廆に想いを伝えていました。

お互い惹かれ合っており、今後、結ばれる可能性は高そうです。

しかし、この番吾の戦いが始まる少し前に、信が羌廆に告白したことで、羌廆の身に何か起こるのでは?と不安の声が挙がっていました。

羌廆の身に何かが起こるとしたら、おそらく史実で秦が大敗した番吾の戦いだと思われます。

例えば

  • 羌廆が死ぬか、ひん死状態に
  • 趙に捕らわれる
  • 羌廆が姿を消す
  • 羌廆が飛信隊を抜けて将軍となり軍を率いる

など、信と羌廆の2人に関係する出来事が起こるかもしれません。

この伏線が信の告白だった可能性があります。

 

キングダム772話ネタバレ最新話の考察|司馬尚という人物について

趙の三大天の一人である司馬尚は、史実でもかなりの実力者だということが語られています。

今回のこの番吾の戦いでも、史実上では秦の前に大きく立ちはだかり、秦は大敗しています。

そんな司馬尚の強さや司馬尚がなぜこんなに強いのかや将軍となったルーツについて少し語られるのではないかと予想します。

>>武力ランキングはこちら

 

キングダム772話ネタバレ最新話の考察|河了貂の力量が試される

肥下の戦いで大敗をした秦。

六大将軍の一人を失った秦にとってもかなりダメージの大きい戦いとなりました。

もちろん負けたのは河了貂のせいではありませんが、この戦いで軍師として得る物も多かったはず。

肥下の戦いから番吾の戦いでほとんど河了貂の登場シーンはありませんでした。

きっとこの間にも軍師としての腕を磨いていたのではないでしょうか。

番吾の戦いでは約3万人の軍勢となった飛信隊を李牧の策略にはまらずに上手く動かさなければいけません。

予期せぬ趙軍の動きなどもすぐに察知し、指示を出さなければいけないことから河了貂の力量が試される戦となりそうです。

 

キングダム772話ネタバレ最新話の考察|新生飛信隊

いよいよ新生飛信隊が出陣します。

狼孟城は前回北東軍がやられた城ということもあり、飛信の腕が試される場となるのは間違いないです。

今回だけ、砂鬼一家から医療班も配属となり、軍の人数も増えたことで、前回の戦よりも活躍してくれるのではないでしょうか。

ただ1つ心配な点と言うば、急な隊の増加と新メンバー加入によるチームワークの乱れです。

いくら鍛錬を積んでいるといえど、戦場にいくと鍛錬通りに動けるかどうか分かりませんよね。

飛信隊がチームワークを崩さず攻め続けれるかも注目ポイントです。

>>キングダム4の内容はこちら

 

キングダム772話ネタバレ最新話の考察|蒙恬は謄将軍のもとに

今回、信と王墳は番吾の戦いで登場しましたが、蒙恬の姿はありませんでした。

おそらく、蒙恬は謄将軍の配下について一緒に行動しているのではないでしょうか。

番吾の戦いでは信と王墳、王翦、楊端和が中心となって展開し、蒙恬は謄将軍とともに行動するといった形になりそうですね。

 

キングダム772話ネタバレ最新話の考察|李牧最後の戦

今回の番吾の戦いは史実だと秦は趙に大敗します。

そして、総大将だった王翦も「李牧が生きている限り趙攻略は難しいかも」と改め思い知らされることとなります。

史実だと、この後は秦が趙を滅亡させて、李牧は刑により亡くなります。

趙を滅亡させた作戦を考えたのは王翦だと言われており、番吾では大敗しますが、その後は趙を王翦が滅ぼすのが史実の流れとなります。

なので、秦が李牧を相手にするのは今回の番吾の戦いが最後ということになるんです。

今回で李牧の予期せぬ作戦や考え方を見れるのも最後になるので、なんだかさみしい感じもします。

 

キングダム772話ネタバレ最新話の考察|青歌軍の実力

司馬尚の軍としてかなりの実力者揃いだが、これまであまり戦場には登場せず、謎の軍と言われている青歌軍。

以前は青歌城からまったく動かず、将軍の司馬尚は李牧からの趙三大天の打診も断ったこともある、人物です。

青歌軍で特に注意するのはカン・サロという人物で、司馬尚の次に強いとされている人物です。

このように謎の多い青歌軍ですが、一人一人がかなり強いので、秦軍も苦戦を強いられると思われます。

今回の番吾の戦いで司馬尚率いる青歌軍の強さが描かれるかもしれません。

 

キングダム772話ネタバレ最新話の考察|壁将軍の救出

現在、壁将軍は赤麓にいることは分かっており、山の民にいる占い師のような人が「壁は生きている」と発言。

このタイミングで生きているという内容の描写を描いたということは、おそらく生きている可能性は高く、壁将軍救出に行く可能性があります。

赤麓城は、位置的にも宜安の横、番吾の城の手前くらいに位置しています。

さらに赤麓城の少し左辺りに、飛信隊が陥落させた狼孟城があるので、救出するタイミングとしてはこの戦かなと予想します。

壁将軍を救出するのは、楊端和ではないかと思われます。

今回、信たちはそのまま番吾城に向かって攻め、その隙に楊端和が赤麓城を攻め、壁将軍救出のミッションを行うのではないでしょうか。

また、赤麓城は謎の毒のようなものを充満させて壁たちを拘束したので、その辺りに関して山の民が精通していると考え、楊端和に救出を任せているかもしれません。

 

キングダム772話ネタバレ最新話の考察|楊端和vs司馬尚

今回の秦側の布陣は、王翦将軍の下に王賁軍、楊端和側に信率いる飛信隊といった配置になっています。

そして、今回の戦で一番の実力者といっても過言ではない司馬尚は、おそらく楊端和側に配置されているのではないかと予想します。

理由はいくつかありますが、非常に知略にも優れていると言われています。

王翦側は李牧と直接やりあう形となると思われるので、司馬尚は楊端和側で、信との対決となるのではないでしょうか。

今回の戦は史実通りにいくと、信も司馬尚も討たれて亡くなるといった記録はないので、もしかしたら直接対決とまではいかない可能性もあります。

 

キングダム772話ネタバレ最新話の考察|秦側に裏切り者がいる?

宜安を攻めるとみせかけて、番吾の城を攻めることにした秦ですが、李牧には番吾の城を攻めるという作戦がバレていました。

そして、壁も番吾だけはやめてと願っている点から、番吾の城を秦が攻めることを趙は知っていた可能性があります。

李牧がたまたま予想していた通りに秦が動いただけかもしれませんし、本当のところは分かりませんが、趙に情報を流しているやつが一人ぐらいてもおかしくはありません。

 

キングダム772話ネタバレ最新話の考察|壁とキナリ

キナリという山の民が、同じ山の民の占い師に壁の安否について聞いていました。

その際にキナリは婿といじられていることから、もしかしたら将来的に壁とキナリは結婚する可能性があります。

壁は優しい性格なので、しっかり者のキナリには敵わないかもしれませんが、案外お似合いの2人かもしれませんね。

今回の救出劇で2人が接近する可能性もあります。

 

キングダム772話ネタバレ最新話の考察|番吾の城の陥落

史実通りにいくと、番吾の戦全体では秦は大敗をしますが、とりあえず番吾の城を陥落はしているんです。

戦開始早々に、狼孟城、番吾の城を陥落させているので、ここは史実通り陥落するのではないかと予想します。

ちなみに史実でみると、最初こそ陥落させ、秦の領土を広げていきますが、後に趙軍にこの二つの城は奪還され、再び領土を奪われてしまいます。

 

キングダム772話ネタバレ最新話の考察|感想や考察ツイート

キングダム772話最新話を読んだ方の感想や考察ツイートの一部を紹介していきます。

>>キングダム最終回の結末はこちら

 

キングダム772話ネタバレ最新話確定速報!

キングダム772話最新話の内容が判明致しましたらネタバレ最新話確定速報としてお伝えしていきます。

発売日前後に更新致しますのでそれまでの間、ブックマーク等をしてチェックしてみて下さい。

 

キングダム772話ネタバレ最新話確定速報!まとめ

これまで「キングダム772話ネタバレ最新話確定速報!?キングダム772話ネタバレ最新話確定速報!ついに司馬尚の強さが判明!?」についてお伝えしました。

いよいよ本格的に番吾の戦いが始まりますが、一体李牧はどんな作戦を考えているのか気になりますね。

史実では、狼孟城と番吾城は秦が最初に陥落させるのですが、その後、趙に逆転されて、大敗していしまいます。

一体、どんな作戦で二つの城を奪い返すのか、李牧の知略も注目ポイントです。

そして、信は今回の戦で武功を上げることができるのか!?

それでは今回は「キングダム772話ネタバレ最新話確定速報!ついに司馬尚の強さが判明!?」と題してお届けしました。