本サイトは、商品プロモーションが含まれています。

ブルーロック

ブルーロック233話ネタバレ確定!氷織が才能を発揮する!

ブルーロック233話ネタバレ最新話確定速報!氷織が才能を発揮する!

2023年9月20日(水)発売の週刊少年マガジン(2023年40号)に掲載しているブルーロック233話のネタバレ確定をお届けします。

前回のブルーロックでは、カイザーとネスの格が違うプレーが描かれました。

イタリアは馬狼がチームの中心となったことで今までとは違うプレーを始めます。

これに対して、ネスは自身が囮となって引きつけることでカイザーにボールを渡します。

カイザーはシュートを放ったところに、ロレンツォが現れてボールを弾くのでした。

これを想定していた潔はそこに走り込み、氷織もサポートに回りますが、二子によってボールを奪われます。

氷織は自身が試合に入っていくことができないことに気付きながらも、ハイレベルな試合をおもしろいと感じ始めます。

それでは早速、「ブルーロック233話ネタバレ確定!氷織が才能を発揮する!」と題してお届けしていきます。

 

ブルーロック233話ネタバレの考察

ブルーロック233話以降で起こるであろう展開を考察していきます。

ここからはブルーロック233話以降までのネタバレを含みますのでご注意下さい。

 

ブルーロック233話ネタバレの考察|氷織が覚醒する?

前回のブルーロックでは、ネオ・エゴイストリーグで初めて試合に出場した氷織は、ハイレベルな戦いについていくことができませんでした。

しかし氷織は、諦めることなく試合を楽しんでいる様子でした。

サッカーに対する思いを良い方向に変えることができているので、次回からは活躍する様子が見たいですね。

 

ブルーロック233話ネタバレ確定!

ブルーロック233話の内容が判明致しましたのでネタバレ確定としてお伝えしていきます。

ここからは、ブルーロック232話までのネタバレを含みますのでご注意下さい。

 

ブルーロック233話ネタバレ確定|サッカーを楽しめなかった氷織の過去!

氷織は親の愛情が自分ではなく自分の才能に向いていることに気が付いたときから、サッカーをする理由が変わってしまいました。

かつては両親が喜んでくれるから続けていたものが、家族がバラバラにならないようにという理由でサッカーを続けてきたのです。

その後烏に出会い、他人よりもまずは「自分」に期待しろと声をかけられますが、氷織はそれを無理だと感じていました。

そして両親からの期待という呪いから解き放たれるため、ブルーロックに向かいます。

 

ブルーロック233話ネタバレ確定|世界一のストライカーに必要な才能!

氷織はここまで、「帰りたくない」というエゴで生き抜いてきました。

しかし、今戦っているイタリアのレベルは今までとは違います。

馬狼を中心にクオリティの高い連動を見せていることから、馬狼には人を惹きつける何かがあることに気が付きます。

そして、世界一のストライカーには他人から愛される意志と才能がある人間がなれるのだと感じます。

 

ブルーロック233話ネタバレ確定|新しいエゴを見つける氷織!

氷織は世界一になるという大きな意志はありませんが、同じ未来が視え、世界一を目指す潔のことを見つけるのでした。

氷織は、今の状況で潔の覚醒の鍵を握っているのは自分だと感じます。

しかし、このチャンスを逃したら埋もれてしまうかもしれないということも理解しています。

潔の覚醒のために、氷織はメタ・ビジョンで試合の動きを読みます。

同じくメタ・ビジョンが使える潔とカイザーがつられ、ロレンツォから馬狼にパスが渡ってしまうという状況で、氷織がこれを妨害します。

そして氷織は、自分が潔を王にするという新しいエゴに目覚めるのでした。

>>次回のブルーロックネタバレはこちら

 

ブルーロック233話ネタバレ確定!まとめ

これまで”ブルーロック233話ネタバレ確定!氷織が才能を発揮する!”のテーマでお伝えしました。

今まであまり描写がなかった氷織のプレーを見ることができ、今後も活躍を魅せてくれそうで嬉しいですね。

試合全体のレベルがかなり高いですが、特にカイザーやロレンツォのような11傑のプレーは格が違います。

潔にはカイザーに勝てるくらいの活躍をして欲しいですね。

それでは今回は、「ブルーロック233話ネタバレ確定!氷織が才能を発揮する!」と題してお届けしました。