2023年5月15日(月)発売の週刊ジャンプ(2023年24号)に掲載されているヒロアカ388話のネタバレ確定をお届けします。
前回のヒロアカでは、冒頭でMr.コンプレスの生存が確認されました。
その後、群訝山荘跡に場面が移りそこで繰り広げられているエンデヴァーと荼毘の戦いが描かれていました。
エンデヴァーは右腕がなくなっており、体全体もAFOとの戦いで疲弊した状態です。
一方荼毘の方も、意識はなくなっておりエンデヴァーに対する怨恨だけで動き続けている状態でした。
そしてエンデヴァーは荼毘の心臓付近に、母親(冷)の個性が発動していることを発見します。
これにより荼毘の体が保たれていたのでした。
荼毘を止めることができないと判断したエンデヴァーは、荼毘を抱え上空へ浮上しようとします。
しかしそこでとうとう荼毘の体に亀裂が入り始めるのでした。
爆発寸前となったその時、なんと母親である轟冷が登場します。
荼毘の炎で火傷を負いながら、荼毘に個性を使用するのでした。
いよいよ荼毘戦はクライマックスを迎えそうです。
焦凍の到着の前に、両親で荼毘をおさえることはできるのでしょうか!
それでは今回は「ヒロアカ388話ネタバレ確定!ひろがる炎の中へ!冬美と夏雄も荼毘の元へ登場!」と題してお届けしていきます。
ヒロアカ388話ネタバレの考察
推し達の元気な姿を自給自足🥺✨✨✨ #ヒロアカ #僕のヒーローアカデミア #ホークス #Hawks #常闇踏陰 #ダークシャドウ pic.twitter.com/xGZYlLrisS
— ヨーヨ (@yBB66ohmX8zrt7M) April 28, 2023
ヒロアカ388話以降で起こるであろう展開を考察していきます。
ここからはヒロアカ388話以降までのネタバレを含みますのでご注意ください。
ヒロアカ388話ネタバレの考察|荼毘の炎が止まる
荼毘戦に冷が参戦してきたことにより、荼毘の動きにも影響が出てくるのではないかと思われます。
冷の個性が心臓に発動していることで、焦げた体の状態でも動き続けている荼毘。
その荼毘の暴走を止めるためには冷本人の個性も重要になってくると考えられます。
そして両親が揃ったことで現在は意識のない状態ですが、呼びかけにより心境への影響もでてくるのではないでしょうか。
それにより、荼毘の炎が弱まるもしくは止まると思われます。
ヒロアカ388話ネタバレの考察|両親に見守られながら荼毘死亡
荼毘戦がクライマックスを迎えている状況です。
両親と荼毘全員が爆発で死んでしまうことは、話の展開的に考えにくいと思っています。
荼毘自身は描写の状況から下半身が燃え尽きてない状態になっている様子がありました。
炎が止まったとしても命を救うことは難しいと考えられます。
荼毘自身の暴走を轟家で無事に止め、うっすらと燈矢の意識が戻った荼毘を両親と焦凍が見守りながら、荼毘は息を引き取るのではないでしょうか。
ヒロアカ388話ネタバレの考察|エンデヴァーと焦凍の共闘
飯田に運んでもらうかたちで群訝山荘に向かう焦凍。
神野区を出るちょっと前まで飯田の個性はエンスト気味になっていたわけですから、群訝山荘についた時点で飯田のエンジンは切れてしまうと考えられます。
一方焦凍の体の状態的に個性は使用できても、体が動かせない状況で機動力が必要です。
そこを補うためエンデヴァーが焦凍を背負って飛行することで、焦凍の機動力を確保すると考えられます。
熱に対抗するために焦凍の個性は必要となるでしょうから、エンデヴァーと協力して荼毘を食い止めるための最終対決に挑むのではないでしょうか。
ヒロアカ388話ネタバレの考察|元プロヒーローも再び戦場へ
中継の映像はもちろん本国の中でも影響を与えると思います。
最終決戦前の死柄木覚醒により、大きな被害を受けヒーローへの風当たりが強くなってしまった時期に多くのプロヒーローが引退していきました。
それでも人のピンチを目の前にして体が動いてしまうのがヒーローです。
実際にデステゴロはヒーローを引退したものの、市民のピンチを救っていました。
死柄木やOFAを相手にまでしなくとも、混乱に乗じるヴィランから市民を守る為、再びヒーローとして立ち上がるものが現れるのではないでしょうか。
ヒロアカ388話ネタバレの考察|1年B組の生徒が雄英バリア内の市民を守る?
最終決戦には1-A組だけでなく1-B組の生徒も参戦しています。
死柄木との戦いに参戦している物間や、ギガントマキア奪還を阻止する戦いに小大などが姿を見せていました。
ただ居場所が判明していない生徒もいます。
今後の展開でB組の生徒の活躍も見れると考えられます。
その一つとして雄英バリア内の市民護衛があるのではないでしょうか。
異能解放軍のメンバーらしきヴィランが潜んでいる状況です。
そのヴィランが暴れた際に、B組の生徒が登場し危機を救ってくれるのではないでしょうか。
ヒロアカ388話ネタバレの考察|瀬呂達とギャシュリー戦闘が描かれる?
現在国立多古場競技場にいる瀬呂・砂藤・尾白ですが、この3人の戦闘はまだ描かれていません。
その3人の相手として考えられるのが、KUNIEDAと一緒に名前が挙げられていたのがギャシュリーというヴィランです。
ギャシュリーの詳細もまだ判明していません。
おそらくこの組み合わせの戦闘が見られるのではないでしょうか。
また轟の荼毘確保の連絡が共有された際の、瀬呂の反応の理由も気になるところです。
ヒロアカ388話ネタバレの考察|哀れな行進が止まる
士傑高校ヒーロー科の参戦により、一気にヒーロー側優勢に傾くのではないでしょうか。
現在トゥワイスの能力を使い「哀れな行進」を続けるトガヒミコ。
その数に押され気味であったヒーローですが、士傑高校参戦によりヴィラン側の数のアドバンテージがなくなるのではないでしょうか。
特に夜嵐イナサの能力は広範囲において風を巻き起こす物です。
上空に打ち上げられてしまってはトゥワイスも何もできないと考えられます。
また、トガヒミコ自身の能力の効果切れが迫ってきていることも考えられるため、哀れな行進は終わりを迎えるのではないでしょうか。
ヒロアカ388話ネタバレの考察|サーナイトの予知
サーナイトは生前、オールマイトに対しこのままでは凄惨な死を迎えると予知していました。
現在、オールマイトの行方は不明ですがおそらく最終決戦に参戦してくると考えられます。
その際にオールマイトはオール・フォー・ワンとの対峙の可能性が高いのではないでしょうか。
その戦いの中で、オールマイトは予知通りになってしまう結末も考えられます。
しかし、その予知とは違う未来を迎える可能性も十分にあるのではないでしょうか。
その理由としてデク自身が一度サーナイトの予知を覆していることと、オール・フォー・ワンの予期していなかった死柄木の覚醒があります。
これらが予知に大きく影響してくると考えらえれます。
ヒロアカ388話ネタバレの考察|積乱雲の影響
激しい戦いにより発生した積乱雲ですが、今後の戦いに大きな影響を与えてくるのではないでしょうか。
まず雨により炎系や爆破系の個性持ちのキャラは、少なからず弱体化する影響を受けると考えられます。
逆に雨によって強化される個性持ちもいます。
そのためこの後に活躍するキャラや登場キャラがさらに増え、戦況に何らかの変化を与えるのではないでしょうか。
ヒロアカ388話ネタバレ確定!
Tenko Shimura : Origin
😢
I colored.
#MHA #BNHA #shigaraki #ヒロアカ #死柄木弔 #志村転弧 pic.twitter.com/YIjxKNtWnu— naro💥 (@mha_nerd_) September 11, 2021
ヒロアカ388話の内容が判明致しましたので、ネタバレ確定としてお伝えしていきます。
ここからはヒロアカ388話以降までのネタバレを含みますのでご注意ください。
ヒロアカ388話ネタバレ確定|雄英バリア内の内通者を確保
AFOの内通者によって雄英バリアのシステムの基盤がやられてしまったようです。
しかしその無線を入れる拳藤の手の中には、内通者らしき人たちが捕らえられていました。
機能しなくなった雄英バリア内にいた市民たちについては、地上に一時避難しその後は雄英ロボとともに避難を続けています。
その中に轟家の姿もありました。
ヒロアカ388話ネタバレ確定|冷がエンデヴァーと荼毘の元に現れるまでの話が判明
冷がエンデヴァーと荼毘の元へ姿を現した前話。
それに至るまでの物語が判明しました。
地上に一時避難し他の市民とともに移動していた轟家ですが、荼毘の凄まじい炎の情景を目にします。
それを見た冷は一台の雄英ロボに乗り、夏雄に冬美を任せ「あの中心へお願い」とロボに命令したのでした。
ヒロアカ388話ネタバレ確定|冬美と夏雄も荼毘の元へ登場する
荼毘(燈矢)の凄まじい炎に焼かれながらも冷は荼毘を冷却しようと近づきます。
しかし荼毘の炎の勢いがおさまる様子はありません。
冷もエンデヴァーもひどいやけどを負っている様子が見て取れます。
そんな中、冷は荼毘(燈矢)に向けて名前を呼びます。
すると意識がなかったはずの荼毘(燈矢)に反応が見られたのです。
さらに荼毘(燈矢)はある方向を見て、冬美と夏雄の名前を呼ぶのでした。
なんとその方向には冷がおいてきたはずの、冬美と夏雄がこちらへ走ってくる様子があったのです。
近づかないよう声をかける冷ですが、二人も荼毘(燈矢)に向けて思いを叫びながら炎の中心に向かってくるのでした。
ヒロアカ388話ネタバレ確定!まとめ
ONE LAST FIGHT#heroaca_a #BNHA #MyHeroAcademia #MHA #ヒロアカ #デク戻って来 #BokuNoHeroAcademia pic.twitter.com/t3H4biiePx
— Nandry / COMMISSION OPEN (@cpasDryNa) April 24, 2023
これまで「ヒロアカ388話ネタバレ確定!ひろがる炎の中へ!冬美と夏雄も荼毘の元へ登場!」のテーマでお伝えしました。
冷の参戦で荼毘戦がより一層の盛り上がりを見せた前話。
母親が荼毘の元へ来ていたので期待がありましたが、やはり冬美と夏雄も登場してきましたね!
エンデヴァーも冷もひどい火傷の状態であり、荼毘もいつ爆発してもおかしくない状態です。
いよいよ焦凍の到着が待ち遠しいですね。
最終的には荼毘(燈矢)の暴走を轟家総出で止めることになってくるでしょう。
現在は荼毘戦がピックアップされていますが、オールマイトとAFOの対決も気になるところです。
今後のさらなる展開に注目です!
以上「ヒロアカ388話ネタバレ確定!ひろがる炎の中へ!冬美と夏雄も荼毘の元へ登場!」と題してお届けしました。
☆最後まで読んでくれたあなたに☆
無料でPS5や新作ゲームが手に入る方法をご紹介!
その方法は今話題のクレーンゲームができるアプリぽちくれで遊ぶだけ!

フィギュアやぬいぐるみは勿論のこと、新作ゲームやポケカ等も景品として並んでいます!
そんなぽちくれでは今だけ限定のキャンペーンを行っており、
新規登録で5回無料チケットが貰えちゃいます♪

クレーンゲーム初心者でも大丈夫なように練習機能も付いているので安心して下さいね。
アプリをダウンロードするだけで誰でも無料で挑戦できるので、
あなたも運試し感覚でチャレンジしてみてください♪
