2023年1月23日(月)発売の週刊ジャンプ(2023年9号)に掲載されているヒロアカ379話のネタバレ最新話確定速報をお届けします。
居場所が特定され窮地に立たされたスケプティック。
ラブラバは雄英システムの復旧も試みますが墜落を止めることができず、皆が覚悟をしたその時ジェントルが再登場しました。
ジェントルの個性”弾性”とラブラバの個性”愛”により雄英は墜落を免れました。
そんな中、黒霧とトゥワイスの襲撃によって死柄木への”抹消”が解除されてしまい、崩壊を発動させるため死柄木が地面を触ろうとします。
その死柄木の右手を撃ち抜いて再登場を果たしたのがナガンでした。
この好機にデクは死柄木を止めることができるのでしょうか。
また、黒霧とトゥワイスに襲撃を受けた相澤先生と物間の行方はどうなったのでしょうか。
それでは今回は「ヒロアカ379話ネタバレ最新話確定速報!ナガンの決意!死柄木とデクの戦いはいよいよ地上へ!」と題してお届けしていきます。
Contents
- 1 ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察
- 1.1 ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|マイクと相澤先生が黒霧を止める?
- 1.2 ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|オール・フォー・ワンの合流で完全体に?
- 1.3 ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|ラブラバがスケプティックを撃退?
- 1.4 ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|オールマイトが動く?
- 1.5 ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|オール・フォー・ワンとホークスの戦い
- 1.6 ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|ホークス死亡?
- 1.7 ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|黒霧が本格的に戦いに参戦?
- 1.8 ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|オール・フォー・ワンをワープさせなかったのはなぜ?
- 1.9 ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|トガヒミコとお茶子
- 1.10 ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|最期を迎える荼毘
- 1.11 ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|志村転弧の抵抗
- 1.12 ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|天空の棺での戦いにオール・フォー・ワンも参戦?
- 1.13 ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|死柄木が完全に乗っ取られる?
- 1.14 ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|Mr.コンプレスが復活する?
- 1.15 ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|海外ヒーローが戦いに参戦?
- 1.16 ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|異形の協力
- 1.17 ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|死柄木の個性使用
- 1.18 ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|希望の光?黒霧と白雲
- 1.19 ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|デク達の戦況に暗雲
- 1.20 ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|再戦!ホークスとトゥワイス
- 1.21 ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|積乱雲の影響
- 1.22 ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|群訝山荘跡へのヴィラン集結
- 1.23 ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|ギガントマキアが目を覚ます?
- 1.24 ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|雄英に潜むヴィラン
- 1.25 ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|ステインがカギを握る?
- 1.26 ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|爆豪の蘇生
- 1.27 ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|雨は勝利へのフラグ?
- 1.28 ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|世界を変える一人とは
- 2 ヒロアカ379話ネタバレ最新話確定速報!
- 3 ヒロアカ379話ネタバレ最新話確定速報!まとめ
ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察
団員デク色塗ったよ(捏造含んでます)#ヒロアカ #MHA pic.twitter.com/ZIq4KTnmzI
— イモあん🍠 (@Imoan_atag) January 18, 2023
ヒロアカ379話以降で起こるであろう展開を考察していきます。
ここからはヒロアカ379話以降までのネタバレを含みますのでご注意ください
ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|マイクと相澤先生が黒霧を止める?
黒霧とトゥワイスに襲撃を受けた相澤先生と物間。
その状況を止めるため、相澤先生とマイクが協力して黒霧と戦うのではないかと考えられます。
マイクは覚醒した黒霧の一番近くにいましたので、一緒にワープゲートで移動してきている可能性が高いです。
そして何より黒霧の正体である白雲はマイクと相澤先生の同級生です。
友人を救うためにも、二人で黒霧との戦いに挑むのではないでしょうか。
ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|オール・フォー・ワンの合流で完全体に?
前話の戦いの中でデクは、死柄木弔の人格がまだ存在していることを確認しています。
まだ完全にはオール・フォー・ワンに取り込まれておらず、抵抗しているようです。
死柄木の”統合”に乱れが生じており、自由に体が動かせない状況ですが、物間の”抹消”がなくなったことにより死柄木は能力を使えるようになっています。
それにオール・フォー・ワンもこちらに合流しようとしている状況です。
今後、オール・フォー・ワンとの合流が実現した時、完全なる”統合”がなされるのではないでしょうか。
完全体となった死柄木(オール・フォー・ワン)を”抹消”のない状況で倒すのは難しいと考えられます。
”統合”がなされる前に決着をつけることが、鍵になってくるのではないでしょうか。
ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|ラブラバがスケプティックを撃退?
雄英のシステムを突破したスケプティックでしたが、その大きな壁となる存在として再登場したのがラブラバです。
彼女自身もジェントルと出会うまでは、ハッカーのようなことをしておりその実力は本物です。
完璧な仕事をするスケプティックですが、過去に1度だけ自分の構築したセキュリティへのハッキングを許すという失敗をしています。
そのハッキングをした張本人がラブラバなのではないでしょうか。
そうなると、実力はラブラバの方が上だという事になります。
またラブラバの声にスケプティックの表情が一気に青ざめている様子もあります。
今回の戦いでも実力を発揮し、スケプティックを撃退してくれるのではないかと考えられます。
ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|オールマイトが動く?
前話の挿入の語りの中で登場している手ですが、オールマイトの手ではないかと考えられます。
オール・フォー・ワンとの戦いを繰り広げる上で、作戦を立て指示を出す側としてヒーローの本拠地に常駐しているオールマイト。
しかし、その作戦も現在では意味のない状況になってしまっています。
オールマイトは、デク達を雄英に迎えた春に覚悟したことを思い出しているのではないでしょうか。
サーナイトの予知の内容的に、戦いに参戦する可能性は高いと思います。
仲間のヒーローや生徒が懸命に戦う姿に、決心を固め戦いに参戦するのではないでしょうか。
ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|オール・フォー・ワンとホークスの戦い
死柄木のもとへ急ぐオール・フォー・ワンと戦いを始めたホークス。
ホークスはオール・フォー・ワンの急ぐ理由についてとても警戒している様子が見られます。
オール・フォー・ワンも意味深なことを話しており、このまま死柄木のもとへ移動させるのは大変危険な状況です。
完全に倒すことは難しいでしょうが、サポートとして常闇と耳郎が再度合流し、戦いが繰り広げられるのではないでしょうか。
ここでどのくらい足止めできるかが今後のデクと死柄木の戦いに大きく影響してくるのではと考えられます。
ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|ホークス死亡?
現在オール・フォー・ワンと対峙しているホークスですが、満身創痍の状態で戦っています。
そのような状態で全盛期のオール・フォー・ワンと一人で戦うことは、身を亡ぼすことになるのではないかと考えられます。
ホークスの異名は「はやすぎる男」です。
若くしてNo.2ヒーローまで上り詰めたホークスの早すぎる最後を予告しているようにも感じられます。
ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|黒霧が本格的に戦いに参戦?
復活し現在に至るまでは、仲間(ヴィラン)をワープゲートで移動させるという大きな仕事をした黒霧。
今後は死柄木を守る為、天空の棺へ自ら移動し本格的に戦いに参戦するのではないでしょうか。
オール・フォー・ワンも黒霧が死柄木のもとへ移動したことを予想しています。
天空の棺では能力を封じられている死柄木を開放するため、相澤先生や物間に襲い掛かるのではないでしょうか。
ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|オール・フォー・ワンをワープさせなかったのはなぜ?
黒霧のワープゲートにより群訝山荘跡での戦いに荼毘とトガヒミコが加わり、ヒーロー達を苦しめる展開になっています。
ここで気になるのが、黒霧がオール・フォー・ワンに対してワープゲートを使用していないことです。
死柄木を守る者として復活を遂げた黒霧。
現在フリーで戦えそうな状況なのはオール・フォー・ワンです。
死柄木の助っ人として移動させれば、天空の棺で戦っているヒーローはひとたまりもありません。
しかし、オール・フォー・ワンは自らの力で死柄木のもとへ移動しようとしていました。
これは黒霧が無意識のうちに、オール・フォー・ワンを死柄木を害するものとして判断しているのではないでしょうか。
今後の戦いで、オール・フォー・ワンが死柄木と合流した際に、何か行動をとるのではないかと考えられます。
ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|トガヒミコとお茶子
黒霧のワープゲートにより群訝山荘跡へ移動するトガヒミコを追って、お茶子もワープゲートへ飛び込みました。
トガヒミコは因縁の相手であるホークスに攻撃を仕掛けていくと思いますが、それに待ったをかける存在がお茶子となりそうです。
トガヒミコはお茶子に対し、戦いの中で涙を見せる場面もありましたし、前回はお茶子の声掛けに一瞬表情を変える場面がありました。
自分の”普通”と他の人の”普通”の違いに苦しみ続けてきたトガヒミコ。
そんな彼女を救うため、そして恋バナをするためお茶子は戦いに挑んでいくと思われます。
心を閉ざしてしまった状態にあるトガヒミコですが、お茶子の懸命な姿・話に影響を受けるのではないでしょうか。
そうなってくれば、数的不利にたたされたヒーロー側の戦況に光が見えてくると思います。
ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|最期を迎える荼毘
前話の最後に姿を見せている荼毘ですが、体全体が燃えすでに通常の状態を保つことはできなくなっている様子です。
おそらく群訝山荘跡での戦いが最後になってしまうと思います。
エンデヴァーとの戦いになると思いますが、荼毘の体の状態から戦いは長引くことはないでしょう。
認められたかった荼毘と過去の過ちと向き合うエンデヴァー。
この親子は最後にお互いの気持ちを伝え合うことができるのでしょうか。
ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|志村転弧の抵抗
死柄木の中の志村転弧が登場する場面が度々あり、まだ転弧の存在が消えていないことが分かります。
オール・フォー・ワンは死柄木の中にある3つの意志を統一させたいところでしょうが、転弧の意志が消されることを拒み、抵抗するのではないでしょうか。
スターアンドストライプとの戦いの最後に、”英雄の誰か”に対して転弧は「緑谷」とつぶやいています。
転弧自身はオール・フォー・ワンに固執せず、無意識のうちに助けを求めているのではないでしょうか。
そういった場面から死柄木の体の内でも、熾烈な戦いが繰り広げられるのではと考えられます。
ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|天空の棺での戦いにオール・フォー・ワンも参戦?
死柄木とデクの戦いに、オール・フォー・ワンが参戦してくるのではないでしょうか。
荼毘やトガヒミコそれぞれの戦いに手を出すとはあまり思えないので、群訝山荘跡での戦いから離脱し天空の棺へ移動することが考えられます。
そうなれば、確実にデクを倒しワン・フォー・オールを手に入れるため畳みかけてくるのではないでしょうか。
死柄木とオール・フォー・ワンが協力する戦いはあまり想像できませんが、死柄木をサポートするような形でオール・フォー・ワン戦うか、渾身の一発ですべてを終わらせに来るか、どちらにせよ壮絶な状況になることでしょう。
オール・フォー・ワンの戦闘に時間制限があるとは思いますが、強力な力を持つヴィラン二人を相手にヒーローは窮地に立たされることが考えられます。
ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|死柄木が完全に乗っ取られる?
死柄木はヒーロー達との戦いの中で、人格が混ざり合っている様子が見られます。
ヒーローとの戦いの中で、中のオール・フォー・ワンと口論する場面もありましたが、いよいよ全盛期のオール・フォー・ワンが復活となると、死柄木との完全な融合を果たすと考えられます。
エンデヴァーの渾身の攻撃をくらい炭となった際に、この体は用済みだという事も口にしています。
限られた時間での復活を利用し、死柄木のすべてを乗っ取る段階に入っていくのではと思います。
ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|Mr.コンプレスが復活する?
現在、黒霧はヒーローたちの策略によりバラバラにされた仲間たちを、ワープゲートで運んでいる様子が描かれています。
そしてMr.コンプレスも黒霧によって、回収され復活するのではないでしょうか。
単行本30巻でも戦線から離脱した後、この後も登場することを示唆した内容が書かれていました。
その後まだ登場していないので、このタイミングで黒霧によって再登場してくるのではと考えられます。
ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|海外ヒーローが戦いに参戦?
現在ヴィラン側の猛攻に合い危機的状況になっているヒーロー達。
海外にもこの戦いについては情報が入っているはずですし、アメリカNo.1ヒーローであるスターアンドストライプが戦い、敗れた事も世界中に広まっています。
また積乱雲発生時のキャスターの意味深な言葉も放送されています。
そんな彼女らの行動や言葉が、アメリカや世界中のヒーロー達に影響を与えるのではないでしょうか。
またスターアンドストライプと共に戦っていた仲間である”お兄ちゃん”が、オール・フォー・ワンと戦うための行動を本国で起こしている可能性もあります。
今後、その影響を受けた海外のヒーローが登場するのではないかと思います。
ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|異形の協力
スピナーによって暴走していた異形の人たちを、同じ異形である障子目蔵は戦いの中で力でではなく言葉で説得し、鎮めることができました。
”異形だから”という理由だけで蔑まれ、生きづらいと感じていた人たちが障子くんの影響を受け、異形の人・そうではない人関係なく、協力してヒーローの戦いをサポートする・助け合うという熱い展開見られるのではないかと思います。
ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|死柄木の個性使用
「死柄木弔を守る者」として復活した黒霧のワープゲートが使用できるようになったヴィランサイド。
現在は相澤先生の個性をコピーした物間が死柄木の個性を抹消しています。
しかしそれを阻止するため、黒霧は相澤先生・物間を襲うことが考えられます。
攻撃を受け瞬きをしてしまう展開が予想され、それにより死柄木が個性を使用可能になってしまうのではないでしょうか。
またコピーした個性の使用可能制限時間である5分を超えてしまう可能性も考えられます。
ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|希望の光?黒霧と白雲
死柄木を守るものとして復活を果たした黒霧ですが、復活時の言葉やうっすらと見えた片目の状態から、白雲の復活があるのではないでしょうか。
黒霧の一人称は「私」でしたが、目を覚ました直後の一人称は「俺」となっていました。
白雲は回想シーンの中で一人称を「俺」としており、黒霧と白雲が混ざった状態になっていることが考えられます。
また、黒霧のワープした先には旧友である相澤先生と、一緒にワープしたマイクもいますので目覚める展開を期待したいです。
ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|デク達の戦況に暗雲
死柄木が個性を使用できるようになると、デクの戦況は苦しくなると考えられます。
死柄木は元の自分の個性である触れたものを崩壊させる能力の他に、デク同様複数の個性を所持しています。
それを危険視してこれまでは物間のコピーによる個性抹消で封じていました。
遠距離の攻撃もデクにはありますが、やはり近距離からの攻撃に比べ決定打にかけてしまいます。
何より触れられてしまえば一発アウトの個性を所持している死柄木と戦うことは、容易ではなく苦戦を強いられるのではないかと思います。
ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|再戦!ホークスとトゥワイス
トゥワイスに変身したトガヒミコは、トゥワイスの能力「2倍」を使って永遠に増殖し大暴れしています。
群訝山荘跡へ移動した際、トゥワイスはホークスの名前を呼んで恨みの深さを感じられます。
トガヒミコは仇をとるべく、ホークスへの襲い掛かるのではないでしょうか。
ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|積乱雲の影響
激しい戦いにより発生した積乱雲ですが、今後の戦いに大きな影響を与えてくるのではないでしょうか。
まず雨により炎系や爆破系の個性持ちのキャラは、少なからず弱体化する影響を受けると考えられます。
逆に雨によって強化される個性持ちもいます。
そのためこの後に活躍するキャラや登場キャラがさらに増え、戦況に何らかの変化を与えるのではないでしょうか。
ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|群訝山荘跡へのヴィラン集結
時間を巻き戻し全盛期の状態で復活を果たしているオール・フォー・ワン。
一時的とはいえ、全盛期のオール・フォー・ワンを疲弊したエンデヴァー達だけで相手をするには厳しすぎます。
そこに荼毘・トゥワイスも加わるとなればさらに最悪な状況です。
それぞれのヴィランが覚醒した状態なので、3人で戦いに挑まれてこられては勝ち目がありません。
現在は群訝山荘跡にいますが、増援や何らかの戦況変化が起こせない限りあっという間に片を付けられ、死柄木のいる天空の棺へオール・フォー・ワン達は向かうのではないでしょうか。
そうなると今度はデクの戦況までもが圧倒的不利になってしまうと考えられます。
ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|ギガントマキアが目を覚ます?
現在、麻酔によって拘束されているギガントマキアですが今後戦いに参戦しないとは考えにくいです。
死柄木、オール・フォー・ワンの呼びかけに目を覚まし、覚醒するのではないでしょうか。
それに対し、切島・芦戸を含めたヒーロー達が応戦すると考えられます。
昔のトラウマを乗り越えた切島が、再度ギガントマキアに立ち向かう姿が見られるのではと思っています。
ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|雄英に潜むヴィラン
雄英の中にヴィランらしき男女が紛れている描写が364話にありました。
おそらくその二人はスケプティックの部下であり、雄英内部の情報を探るため一般人に紛れ込んでいると考えられます。
そしてその上司であるスケプティックは行動を開始しており、内部のシステムを壊すことができれば、二人はいよいよ大胆に行動を起こすのではと思われます。
一般市民が多くいる雄英の中で暴れまわり、恐怖に陥らせるのではないでしょうか。
ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|ステインがカギを握る?
度々登場しているヒーロー殺しのステインが、再び登場するのではと考えています。
本物のヒーローに執着しており、オールマイトを彼なりの言葉で励ます場面もありました。
そんなステインですが今後、戦いに参戦するのではと予想されます。
最後に出現していたのは神野区でしたが、神出鬼没のステインなので群訝山荘跡でのトガヒミコとの戦いが見れる可能性もあるのではと思っています。
それによって戦局に影響が出てくるのではないでしょうか。
ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|爆豪の蘇生
死柄木に心臓に穴をあけられ、ほぼ死んでいる状態の爆豪でしたが、ジーニストとエッジショットの懸命な処置を受けています。
また、雄英には巻き戻す個性を持つエリちゃんもいるので爆豪の蘇生に活躍を見せるので日でしょうか。
以前は個性が暴走していましたが、巻き戻す個性をミリオに使用し無事に個性を取り戻して、戦いに参加している様子があります。
なので以前よりはエリちゃん自身も自分の個性をコントロールできるようになっているのではと思います。
相澤先生が諦めたとは思えないので、エリちゃんの力を借りて爆豪は蘇生されるのではないでしょうか。
ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|雨は勝利へのフラグ?
積乱雲が空を覆いつくす状況ですが、似たような場面をみた覚えはないでしょうか。
映画ヒーローズライジングにて登場する天候を操るヴィラン「ナイン」により、天候を変えられ絶望的になる場面があります。
その時に、爆豪とデク二人のワン・フォー・オールの力により暴風雨を吹き飛ばしその戦いに決着をつけることができました。
戦いも最終局面も迎えているからこその演出にも感じ取れます。
ヒロアカ379話ネタバレ最新話の考察|世界を変える一人とは
天気予報のキャスターが「世界は一人の力で変えられます」と訴える場面があります。
「ブラジルの蝶の羽ばたきはハリケーンを引き起こす」=バタフライ効果について語っており、ちょっとした変化により予測結果がずれてしまうことがることを意味しています。
バタフライ効果を引き起こす人物・世界を変える人物とはデク達なのか、はたまた新しいキャラが登場するのかもしれません。
何かしらの前触れに間違いはないようです。
ヒロアカ379話ネタバレ最新話確定速報!
今日はヒロアカアニメ!
死柄木 pic.twitter.com/Zyo8OEwnZ2— あきやま陽光◆ヒロアカ チームアップミッション連載中♦︎ (@akiyamayoco) November 5, 2022
ヒロアカ379話の内容が判明致しましたのでネタバレ確定としてお伝えしていきます。
ここからは、ヒロアカ379話までのネタバレを含みますのでご注意ください。
ヒロアカ379話ネタバレ最新話確定速報|デクの言葉を胸に動いていたナガン
前話で死柄木の右手を見事に撃ち抜いたナガン。
その行動に至るまでの話が描写されていました。
病院の中、ボロボロな体を引きずりながらデク達が戦う場所へ向かおうとしています。
それを制止する医者の言葉からこれ以上の戦いは、ナガンにとって命を落とすものになるのでしょう。
それが分かっていながらも、デクからの「一緒に戦って」という言葉を胸に戦場に再び立ったのでした。
ヒロアカ379話ネタバレ最新話確定速報|死柄木が内なるオール・フォー・ワンへ攻撃
オール・フォー・ワンが排除したと思っていた、志村転弧(原点)がいよいよ動き出します。
それにより内にいるオール・フォー・ワンが、複数の手にのみこまれていく様子が描かれています。
死柄木はオール・フォー・ワンと一つになることが嫌だったとし、”原点”は心の奥底に隠していたと語っています。
これにより、死柄木がオール・フォー・ワンに一矢報いる状況となりました。
ヒロアカ379話ネタバレ最新話確定速報|黒霧と白雲の意識の混在が増す
死柄木が黒霧に向けて、オール・フォー・ワンの元へ転送するよう命令をする様子が描かれています。
しかしその声掛けに黒霧は思うように体が動かせない状況になっているようです。
黒霧と白雲の意識の混在がより一層多くなっている様子が確認できます。
黒霧の中に白雲らしき人物の影を見ることができており、今後の戦いに大きく影響を及ぼすのではと思います。
ヒロアカ379話ネタバレ最新話確定速報|いよいよ地上戦へ
個性抹消から解放されたことにより、個性の使用が可能となった死柄木。
天空の棺本体へのダメージや戦況から死柄木との戦いを、天空の棺で続行するのは困難と判断します。
そしてデクは死柄木を黒鞭で捕まえた状態で共に地上に降り立ちました。
今後は地上での戦いが繰り広げられるようです。
ヒロアカ379話ネタバレ最新話確定速報!まとめ
Σ(っ °Д °;)っ pic.twitter.com/vtgfdWITTN
— Kadeart 🍄 (@kadeart) January 19, 2023
これまで「ヒロアカ379話ネタバレ最新話確定速報!ナガンの決意!死柄木とデクの戦いはいよいよ地上へ!」のテーマでお伝えしました。
1度は敵としてデクの前に立ちはだかった存在が、デクに協力する展開はとてもあついですね!
さらなる協力者の登場が楽しみです。
一方、黒霧によって相澤先生と物間が襲撃を受けていますが、そこでいよいよ同級生対決が見られるのではないかと思っています。
そして戦いの中で白雲の意識が復活してくれることに期待したいです。
死柄木の個性使用可能に伴い、天空の棺での戦いから地上戦を選んだデク。
今までとは違う様子を見せている死柄木に、どのような戦いを見せるのでしょうか。
ヒーロー側に追い風が吹き始めたましたが、今後の展開が気になりますね!
以上「ヒロアカ379話ネタバレ最新話確定速報!ナガンの決意!死柄木とデクの戦いはいよいよ地上へ!」と題してお届けしました。
最後まで読んでくれたあなたに、
無料でPS5や新作ゲームが手に入る方法をご紹介!
その方法は今話題のクレーンゲームができるアプリぽちくれで遊ぶだけ!

フィギュアやぬいぐるみは勿論のこと、新作ゲームやポケカ等も景品として並んでいます!
そんなぽちくれでは今だけ限定のキャンペーンを行っており、
新規登録で5回無料チケットが貰えちゃいます♪

クレーンゲーム初心者でも大丈夫なように練習機能も付いているので安心して下さいね。
アプリをダウンロードするだけで誰でも無料で挑戦できるので、
あなたも運試し感覚でチャレンジしてみてください♪
